やがみおじさんのゲーム日記

美少女の肉体を得たゲーム好きのおじさんが、プレイしたゲームについて綴るゲーム日記です。

【原神#16】引き続き魔神任務と堅守演習後半戦。

どうもこんにちは! やがみおじさんです(´ω`)

前回に引き続き璃月の魔神任務を進めていきます。

今回から第二幕に突入です!(`・ω・´)

イベントの堅守演習も最後までクリアできたのでそちらについても書いていきます。

魔神任務ストーリーのネタバレを含みます。

 

魔神任務:鍾離登場。「送仙儀式」の準備のお手伝い

 

yygames.hateblo.jp

↑前回までのお話はこちら。

公子に呼ばれて「七星」に隠されちゃった岩神の亡骸と会わせてくれるかもしれない人に会いに行く。

イケメン登場!(゚∀゚)
璃月の送り人ってことでいいのかな?

岩神さまのお葬式して、それに参加すれば岩神の体に会うことができるらしいのでそのお手伝いをすることに。
おつかいの量がたくさんあるから巻いていくぞ!(`・ω・´)

おつかいその1:最高品質な夜泊石を探そう!

鍾離先生、金銭感覚ぶっ壊れてるから金持ちなのかと思ったら、金ないから他の人に出してもらう人だったでござる。昔の文豪みたい(´・ω・`)
石をヒルチャール鍋で3分クッキングして無事入手!

岩神の亡骸は璃月の造幣局にあるんだってさ。

おつかいその2:霓裳花を使った香膏を捧げよう!

指輪を売ったおじさんから霓裳花を3種類購入。
おまけの件、忘れてないからな( ^ω^)
鍾離先生は相変わらずお金を払ってくれない。
お手伝いって「金出せや」ってことだったの!?

すごいたらい回しにされて、ようやく妙に艶っぽいお姉ちゃんに香膏を作ってもらう。
冗談のつもりで香菱のナベって答えたらノリノリで作り出してちょっと困惑したよ。

できた香膏を3種類とも神像に捧げたら、大人のお姉さん向けのが気に入ったみたい。
え!?、岩神ってお姉さんだったの!?

おつかいその3 ピンばあやから洗塵の鈴を借りてこよう!

洗塵の鈴を借りに来たらツボの中だというので、中を覗いたら吸い込まれたでござる!
もうこれそういう妖怪でしょ(´・ω・`)

壺のなか歩き回って無事入手!
ばあちゃんも仙人だった。仙人っていうより魔女っぽいな(´ω`)
仙人が知り合いって鍾離先生も仙人なのかね。

おつかい多すぎぃ!(´・ω・`)
まだ続きそうだから今回はここまで!

 うーん、鍾離とか仙人たちは「昔はよかった。今の人たちは~」みたいな年寄りムーブ全開だけど、町の人たちの様子を見るとそこまで信仰が薄れてる感じはないな。
 古いものは廃れて必要なものだけが残ってるって考え方もできると思うんだけど、自分があって当たり前だったものが、なくなってしまうのが嫌な気持ちは分かる(´・ω・`)

イベント:堅守防衛後半戦

ポイント報酬全部取れたけど、ここまできたら完全クリア目指すぞ!
最後2ステージは今までと比べて難易度高めでしたヽ(゜∀。)ノ
特に攻撃演習はもう一回☆3取れって言われても無理かもしれない。

攻撃演習Ⅵ

初手に出てくるスライム小隊の元素ダメージが洒落にならず、地上ユニットが秒で溶ける。スライムと近くの敵拠点の攻撃は対空不可なので、初手は空中ユニットがいいと思う。

ただ、最初手持ちにくるユニットの法則性がいまいち分からなかった。ランダムかな?
最初のスライム軍団捌いて、拠点取れればあとは拠点破壊ロボ召喚でごり押しできました。リーダースキルはHP回復を採用。

攻撃演習Ⅶ

とにかく中央の川が鬱陶しい。空中ユニットで超えればいいかと思ったら遠距離ロボ大量にでてくるのでダブルで鬱陶しい。敵の密度も高いので今回は拠点破壊ロボを不採用。

もっとスマートなやり方あるかもだけど、おじさんは単体近接大量投入&リーダースキルのHP回復でごり押した。
2度と☆3取れる気しないヽ(゜∀。)ノ

防衛演習Ⅵ

特段、しんどいとこはなかったような気がする。
相性いい相手ぶつければたぶんクリアできるはず。

防衛演習Ⅶ

最終ウェーブの左側からくる範囲もちロボの攻撃力えぐくない?
90%あった拠点が一気にに70まで減って目玉飛び出したよヽ(゜∀。)ノ
地雷は最終ウェーブのロボように温存しといたほうがいい気がする。

おわりに

今回は魔神任務第一章第二幕の前半と、イベントの後半戦をプレイしました(゚∀゚)

イベント完遂できるとやっぱり気持ちいい!(゚∀゚)

次のイベントもこんな感じで頼むぜ!

 

今回はこの辺で!

にほんブログ村 ゲームブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村