やがみおじさんのゲーム日記

美少女の肉体を得たゲーム好きのおじさんが、プレイしたゲームについて綴るゲーム日記です。

【ELDENRING#5】ストームヴィル城の主。接ぎ木のゴドリック

どうもこんにちは! やがみおじさんです

今回も引き続きストームヴィル城攻略の後半戦!(゚∀゚)
本編のネタバレを含みます。

ストームヴィル城後半戦!

ストームヴィル城の探索は続く

yygames.hateblo.jp

↑前回までのお話はこちら

途中の祝福を出てすぐに鳥ラッシュ。

個人的にストームヴィルの鬱陶しい敵ランキング1

鳥ラッシュ抜けてどんどん降りていくと教会っぽいところにNPC。
魔法売ってくれるけどおじさんには用なしだった。

道沿いに進んでいくと腕とか大量にぶら下がってる部屋になんかいる。

君、最初のダンジョンでボスやってなかった?

ワクワクして開けた宝箱の中身はしょうもない消費アイテム。

今作、宝箱の中身しょぼいの多くない?

アイテム回収しに行ったら、ちょうど下のヤバそう奴が弓で狙えたから狙撃。

瀕死の奴に近接で止め刺す! 正々堂々などという言葉は狭間の地には存在しないのである。

おじさんは戦うのが好きなんじゃないんだ…。
勝つのが好きなんだよォォッ!

ガーゴイルに石剣ぶっ刺して入れるようになった部屋で新し砥石刃を入手。
早く神秘派生できるようにしてくれ。

手がいっぱいぶら下がってる部屋の西側でショートカット開通。

さっきの部屋の北西側、細い通路を抜けた先の中庭にアホほど敵がいる。

みんなしてボウガン乱射してきてとても鬱陶しい

ひたすら倒す!吉岡一門を〇しまくった宮本武蔵のように倒す!←最近バガボントを読んだ。

中庭の先に攻撃範囲広いデブ。

部屋まで引いたら、つっかえて入れないみたいなので弓で倒す。

おデブよ、卑怯とは言うまいな

おデブがいた場所から少し進んだ左手に祝福。
聖杯が空だったから助かった。

祝福からエレベーター登った先に壺の人が大量発生!

フィールドにいたあいつは量産機だったのか

ボス霧から少し戻ったところで戦士として意識高そうな姉ちゃんに出会う。
今作のソラールさん枠かな? あの人は太陽でこの人は風だけど。

VS接ぎ木のゴドリック

ボス霧前に、さっきの姉ちゃんのサインあったので召喚!

ついにストームヴィル城のボス。接ぎ木のゴドリックとバトル!

見た目最悪なのに、「地に伏せよ」とか「ご照覧あれい!」とか言い回しがかっこいいのムカつく

ネフェリさんがすごい高耐久だから、タゲとってもらって後ろから殴っておけば安全だった。
たまに一段目はネフェリ狙ってたのに、二段目でこっち狙ってくることもあるから攻撃は欲張りすぎないほうがいい。
速い攻撃はほとんどないから、見てからローリングで間に合う。

地面抉る攻撃は二段目もあって広範囲だから距離を取ったほうがいい。ジャンプ回避もできそうだけど、おじさんは下手くそなのでできなかった(´・ω・`)

HP半分ぐらいになると自分の左手ちょん切って、そこに竜の頭をくっつけてビーストウォーズのメガトロン様みたいになる。

これ以降は火属性ついた攻撃してくるけど、モーションが劇的に変化する攻撃はあんまりなかった。おじさんが遭遇してないだけかもだけど。

ネフェル姉さん強すぎだったのでそんなにかからずに撃破!

円卓に行ってみたら今まで開いてなかった部屋が開いててデカい指がある!

二本指様ってそういう名前の人かと思ってたらガチで指なの!?

指の近くのババアがボスドロップの追憶というアイテムを武器とかに変えてくれるみたい。

次なる大ルーンを求めて褪せ人の旅は続くのであった!
キリがいいので今回はここまで

おわりに

今回はストームヴィル城攻略後半戦のプレイ日記でした(゚∀゚)

まさか1つのダンジョンで2つの記事書けるほど長いとは思わなかった。
しかも、まだ正門側への探索とか未開放な扉とか多数あるので次回もストームヴィル城編続きます!

探索遅いのは、ちょくちょく白サイン出しながら進んでるからなのは内緒。

それでは今回はこの辺で! またね!

PVアクセスランキング にほんブログ村